BLOGブログ
最新ニュース

冬限定 広瀬香美 WINTER TOUR 記念【香美倶楽部】入会キャンペーン【終了しました】
「広瀬香美のWINTER TOUR 2018」 〜オトナ広瀬スタイルへようこそ〜 公演を記念して広瀬香美ファンクラブへの入会キャンペーンを実施中です。 この機会に是非、「香美倶楽部」へ入会してみませんか。 その他、ファンクラブには特典が満載でございます。 キャンペーン内容 <期間> 2017年12月1日(金)〜201…
人気の記事
[お気に入りの音楽家] エドシーラン(Ed sheeran)まとめときました 音...
[作曲レッスン]もっか1000曲ノック中 作曲を始める前に必ず私がする事...
レディガガ(Lady GaGa)のJoanne World Tour 2017...
遅延型アレルギーの検査結果が出てショックを隠しきれない私レポート...
[ピアノのレッスン] 毎日15分練習したら弾けるようになるよ 最初の1ヶ月が山場...
[Singing]音程の取り方1 音程は死んでも外さない ...
Despacito デスパシート〜 史上最も再生されたMVを見て聞いてみよう...
[piano] 左手の問題解決①~左手筋トレ編...
[singing]歌の練習頻度を知っておこう♫...
ギターを弾き語りする上で、難しいと感じる事のまとめ♫...
エドシーラン Ed Sheeran の2017ワールトツアー “Di...
声の調子が悪い時、気をつけていること...
人気の動画
-
福岡・追加公演決定★秋開催の「広瀬香美 AUTUMN TOUR 2017」を是非、お楽しみください♪
-
秋のコンサートツアー開催決定。まだまだ熱い秋を皆様と一緒に盛り上がりましょう♪
-
広瀬香美 3/10 初めてのLA公演満員御礼にて終える事ができました。広瀬香美より感謝のコメントが届きました。
-
広瀬香美 25th debut anniversary winter tour 2017 〜プレイリストをどうぞ ロサンゼルス公演
最新の記事
-
2018年4月23日
どんだけ寿司食うねん
Kohmi's Music Diary♫
やはり私の血と肉はお寿司でできていると思います。 またまたお友達とデート@寿司屋さん 私はわりとさっぱりしたネタが好き。 いかとか、貝とか
-
2018年4月20日
STAFF BLOG-広瀬さんがとうとうロサンゼルスへ
スタッフブログ
こんにちは。 スタッフブログです。 とうとう広瀬さんが、ロサンゼルスへとお帰りになりました。 広瀬さんから頂いたお写真です。 ずっと眺めてし
-
2018年4月18日
ゴルフレッスンに混沌としています
Kohmi's Music Diary♫
今日もゴルフレッスン! そんな先生みたいにかっちょよくはいかないのよねーーーー 今日も先週のおさらいに終わる。 先に進みませんでした。
-
2018年4月16日
東京ガールズコレクション@横浜アリーナ
Kohmi's Music Diary♫
今回もやってきました! 以前にもブログで書きましたが、 私の友人がリリーアンドエマというアパレルブランドのオーナーで。 ご招待いただいたの
-
2018年4月13日
STAFF BLOG-広瀬さんとの最終チェック中です♪
スタッフブログ
こんにちは。スタッフブログです。 帰る前の広瀬さんと、、 仕事の漏れないかな。大丈夫かな。という最終チェックを行いました。 その後、広瀬さ
-
2018年4月11日
たかはし @銀座
Kohmi's Music Diary♫
初めてのお寿司屋さん、 銀座にある「たかはし」さんへ行ってきました。 大将のたかはしさん、 お若いのにすごいのね、 お寿司はもちろん、超
-
2018年4月9日
辛子れんこん 大好物
Kohmi's Music Diary♫
辛子れんこんって知ってますか? 熊本の名産です。 レンコンの断面の穴に、 からしがたーーっぷり入れ込んであるの! 父が熊本出身だったことか
-
2018年4月6日
STAFF BLOG-学校に広瀬さん登場!
スタッフブログ
皆様こんにちは。スタッフブログです。 先月は広瀬香美音楽学校の方で、カリキュラムチェックというテストがありました! 学校はクラス分けがされ
-
2018年4月5日
シルクちゃんは行商のおばちゃんだ!
Kohmi's Music Diary♫
しるくちゃんとのご飯会。 颯爽と現れたシルクちゃん なんだかかっこいいサングラスをしている なになになに〜〜? と、早速取り上げて、私も
-
2018年4月4日
ブルゴーニュワイン会 @ひらまつ/ポールポキューズ代官山にて
Kohmi's Music Diary♫
ブルゴーニュのワイン好きお友達が集まっての ワイン会。 ひらまつ 久しぶりに伺いました。 いつ来ても素敵 私正直、ブルゴーニュワインの事